からし菜

在来種

アブラナ科

一年草

株間40cm

現在:生長期間

ステージ変更予定日より704日経過しています

種まき適期は4月~5月、収穫まで約40日です。からし菜はピリッとした辛みと独特の香りが特徴のアブラナ科の野菜です。主に葉の部分を食べますが、とう立ちした蕾も美味しく食べられます。ビタミンA・Cが豊富に含まれています。寒さに非常に強く、葉の部分は大きく育ててお鍋の具や汁の具やお漬物・炒めものに、蕾はお浸しにして利用できます。旬は冬で2~3月までが辛みを一番楽しめる時期です。

栽培ステージ

栽培期間: 174日

栽培完了まであと-633日

生長期間

土の準備

2023-05-16ごろ

畝作り

20

GT

元肥入れ

20

GT

土作り

20

GT

種まき

2023-05-18ごろ

種まき

20

GT

発芽

2023-05-21ごろ

生長期間

2023-06-25ごろ

トンネル掛け(保温)

20

GT

土寄せ

20

GT

間引き(1回目)

20

GT

土寄せ

20

GT

間引き(最終)

20

GT

追肥

20

GT

収穫期

2023-07-16ごろ

料理(保存・貯蔵)

20

GT

収穫

20

GT

抽苔期間

2023-08-13ごろ

追肥

20

GT

追肥

20

GT

開花

2023-09-10ごろ

結実

2023-11-05ごろ

種取り

20

GT

終了期

2023-11-06ごろ