野菜栽培数

2,670

スポット数

579

growユーザー数

3,217

緑地面積(㎡)

22,376.2

食数

48.9

Co2削減量

-

生ごみ消化量(kg)

0.3
  • パプリカ
    106
  • ルッコラ
    70
  • スイートバジル
    50
  • 小松菜
    47
  • 千両なす
    42
  • ルッコラ
    40
  • ミニトマト
    40
  • ラディッシュ
    40
  • ズッキーナステラ
    27
  • ルッコラ
    24
  • ラディッシュ
    24
  • ズッキーニ
    23
  • ニンジン
    23
  • パクチー
    22
  • 翡翠オクラ
    20
  • ルッコラ
    18
  • エダマメ
    18
  • オクラ
    18
  • リーフレタス
    18
  • 二十日大根
    17
  • 芳香あおじそ
    16
  • シシトウ
    16
  • 小松菜
    16
  • かいわれ大根
    15
  • ベビーリーフ
    14
  • シソ
    14
  • 三寸人参
    13
  • 早生丸葉小松菜
    12
  • ミント
    11
  • イチゴ[一季なり]
    11
  • ブロッコリー
    11
  • ミズナ
    11
  • 苦瓜(ゴーヤ)
    10
  • トマト(大玉種)
    10
  • ニンジン
    10
  • ミニトマト
    10
  • サラダたまねぎ
    9
  • ディル(スプラウト)
    9
  • フルティカ
    9
  • 神田四葉
    9
  • エゴマ
    9
  • 神田小菊
    8
  • ミョウガ
    8
  • トウモロコシ
    8
  • イタリアンパセリ
    8
  • バジル
    8
  • 中葉春菊
    7
  • 長ネギ
    7
  • 東京かぼちゃ
    7
  • ダイコン
    7
  • エバーフレッシュ
    7
  • 夏すずみ
    7
  • スイートバジル
    7
  • ホウレンソウ
    7
  • スイスチャード
    7
  • 牛の心臓
    6
  • 中葉春菊
    6
  • 青汁ケール
    6
  • 亀戸大根
    6
  • バターナッツスカッシュ(種から/露地栽培)
    6
  • 世界一
    6
  • 加賀節成
    6
  • トウモロコシ
    6
  • ころたん
    6
  • ピーマン
    6
  • ラディッシュ
    6
  • キャベツ
    6
  • のらぼう菜
    6
  • リーフレタス
    6
  • イエルバブエナ(秋まき)
    6
  • 常陸秋そば
    5
  • 日本ほうれん草
    5
  • 早生今市かぶ
    5
  • ベリーガーデン
    5
  • 男爵
    5
  • サヤエンドウ
    5
  • キュウリ(節なり種)
    5
  • オクラ
    5
  • イチゴ[四季なり]
    5
  • ハクサイ
    5
  • ベビーリーフ
    5
  • カブ
    5
  • ブロッコリー
    5
  • エダマメ
    5
  • タイム
    5
  • ニンニク
    5
  • わさび菜
    4
  • UFOズッキーニ ホワイティ
    4
  • パクチー
    4
  • モロヘイヤ
    4
  • キュウリ(節なり種)
    4
  • ハクサイ
    4
  • ピーター早生1号
    4
  • 亀戸大根
    4
  • パクチー
    4
  • アンデスレッド
    4
  • ベビーリーフ
    4
  • シソ
    4
  • 三寸人参
    4
  • もちもち太郎バイカラー
    3
  • 太長とうがらし
    3
  • ロロビオンダ
    3
  • 早生丸葉小松菜
    3
  • からし菜
    3
  • アンデスレッド
    3
  • レモンバーム
    3
  • キュウリ(飛び節なり種)
    3
  • サヤエンドウ
    3
  • トマト(大玉種)
    3
  • ベビーリーフ
    3
  • エンドウマメ
    3
  • スイートバジル
    3
  • パクチー
    3
  • 中葉春菊
    3
  • 春菊
    3
  • ブロッコリー
    3
  • のらぼう菜
    3
  • 早生丸葉小松菜
    3
  • コールラビ
    3
  • ソラマメ
    3
  • 青汁ケール
    3
  • 男爵
    3
  • 賀茂茄子
    3
  • パイナップル(吸芽から)
    3
  • リーフレタス
    3
  • 八重みどり
    2
  • チャービル
    2
  • ドシコ
    2
  • ローマロッソ
    2
  • ローゼル
    2
  • メークイン
    2
  • 夏すずみ
    2
  • キクイモ
    2
  • ダイコン
    2
  • バタフライピー
    2
  • イタリアンパセリ
    2
  • ピーター早生1号
    2
  • ホウレンソウ
    2
  • シカクマメ
    2
  • ホップ
    2
  • マリーゴールド
    2
  • レタス[結球種]
    2
  • イチゴ[一季なり]
    2
  • 鷹の爪
    2
  • ケール
    2
  • 早生今市かぶ
    2
  • サラダ菜
    2
  • キャベツ
    2
  • ラディッシュ
    2
  • 日本ほうれん草
    2
  • ミツバ
    2
  • ブロッコリー
    2
  • メークイン
    2
  • タカナ
    2
  • ビーツ
    2
  • ビーツ
    2
  • コーンサラダ(マーシュ)
    2
  • ホウレンソウ
    2
  • 鷹の爪
    2
  • 苦瓜(ゴーヤ)
    2
  • パイナップル(冠芽から)
    2
  • ライム
    2
  • パセリ
    2
  • クレソン(秋まき)
    2
  • ころたん
    1
  • マルセイユ
    1
  • スティック春菊
    1
  • フェンネル
    1
  • サボイキャベツ
    1
  • UFOズッキーニ ペールグリーン
    1
  • レネットミニレタス
    1
  • よしなり
    1
  • マティナ
    1
  • キュウリ(飛び節なり種)
    1
  • マティナ
    1
  • モロヘイヤ
    1
  • ゴマ
    1
  • インゲン[つるなし種]
    1
  • インゲン[つるなし種]
    1
  • パプリカ
    1
  • 茶綿
    1
  • エゴマ
    1
  • ズッキーニ
    1
  • ツルムラサキ
    1
  • メロン
    1
  • 二十日大根
    1
  • サラダ菜
    1
  • イチゴ[四季なり]
    1
  • オーガスタ(室内)
    1
  • ガジュマル(室内)
    1
  • からし菜
    1
  • サラダ菜
    1
  • フェンネル
    1
  • バジル
    1
  • ローマロッソ
    1
  • 日本ほうれん草
    1
  • バジル
    1
  • サラダたまねぎ
    1
  • わさび菜
    1
  • カブ
    1
  • チンゲンサイ
    1
  • ミツバ
    1
  • バジル
    1
  • 岡山サラダ菜
    1
  • ホウレンソウ
    1
  • イチゴ[四季なり]
    1
  • イチゴ[四季なり]
    1
  • タアサイ
    1
  • リーフレタス
    1
  • 小松菜
    1
  • アンデスレッド
    1
  • 徳重ヨーデルワイス
    1
  • オレガノ
    1
  • 白ナス
    1
  • クレソン(秋まき)
    1

grow SHARE

grow SHAREは、ご自宅のベランダや街の中にあるコミュニティファームなど、野菜づくりの場所を「vege SPOT(ベジスポット)」として登録、可視化するウェブサービスです。
栽培に関する情報交換、おすそ分けやボランティア募集など、野菜づくりにまつわるコミュニケーションのハブとしてお使いいただけます。

grow SHAREでできること

1 : vege SPOTを登録して

自分の栽培をシェア

コミュニティファームを登録することで、ボランティアの募集、イベント開催のお知らせ、野菜のおすそ分けの呼びかけなどができます。

また、ご自宅や仕事場のベランダにあるプランターなどを登録、後述のアプリと連携することで、ご家族やご友人など、さまざまな人とvege SPOTを起点としたコミュニティを運営、情報交換や画像のシェアなどのコミュニケーションが可能となります。

※vege SPOTは、オーナー名をニックネームで登録できるほか、招待したユーザーのみが閲覧できるよう、非公開に変更できます。安心してご使用ください。

2 : おおよその収穫期

スケジュールを予測

野菜の種類によって、発芽から収穫できるタイミングまでのおおよそのスケジュールを予測、表示することができます。

※栽培者数が増えれば増えるほどAIが学習し予測精度が向上する仕組みです。

※現在はβ版ですので、精度にむらがある旨ご理解のほどよろしくお願いいたします。

3 : 登録したメールアドレスに、

栽培のアドバイスを送信

タネの蒔きかたや水やりの頻度など、育てる野菜に応じて栽培時に気をつけるべき点など、アドバイスのメールをお送りします。
さらに、専用アプリ「grow GO」をダウンロード、会員登録していただくことで、下記が可能になります。

※vege SPOTは、オーナー名をニックネームで登録できるほか、招待したユーザーのみが閲覧できるよう、非公開に変更できます。安心してご使用ください。

4 : vege SPOTごとに

コミュニティをつくれる

コミュニティに参加することで、自身が育てる野菜の様子をシェアしたり、栽培に関する情報交換ができます。コミュニティファームの場合は、いつ誰が水やりや間引きをするかといった連絡を取り合ったり、収穫の際に待ち合わせるなど、さまざまな使い方が可能です。

5 : コミュニティで

やりとりができる

マップ上に表示されるvege SPOTのコミュニティに連絡、または参加ができます。ご自宅や仕事場の近くにコミュニティがある場合は、連絡したり、時季をみて立ち寄ってみてください。
野菜を育てる過程を、ご家族やご友人、コミュニティメンバーとシェアして、一緒に楽しんでみてください。
街にvege SPOTが増えるほど、自給自足を超えた“共給共足”の社会へと近づいていきます。