バタフライピー

固定種

マメ科

多年草

株間30cm

現在:生長期間

次のステージまであと25日

バタフライピーは「美肌をつくる魔法のお茶」と言われる熱帯地方原産のマメ科のハーブです。日本名はチョウマメといい花は蝶のような美しい形をしています。神秘的なバイオレット色でソーダで割ってハーブティとして楽しめます。ポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富に含まれています。

栽培ステージ

栽培期間: 198日

栽培完了まであと91日

生長期間

種まき

2025-07-26ごろ

点まき

20

GT

土入れ(鉢の7分目まで)

20

GT

土作り(実野菜)

20

GT

発芽

2025-07-29ごろ

生長期間

2025-09-30ごろ

摘心(主枝の生長を止める)

20

GT

支柱立て(あんどん式)

20

GT

追肥

20

GT

追肥

20

GT

間引き

20

GT

間引き

20

GT

開花

2026-01-08ごろ

収穫

20

GT

敷き藁

20

GT

追肥

20

GT

追肥

20

GT

追肥

20

GT

結実

2026-02-05ごろ

保存・貯蔵

20

GT

収穫(莢が膨らみ始めたら)

20

GT

種取り(実が枯れたら)

20

GT

終了期

2026-02-06ごろ