キュウリ(節なり種)
固定種・在来種・F1種は品種により異なる
ウリ科
一年草
株間60cm
現在:発芽
ステージ変更予定日より37日経過しています
種まきは4月上旬から5月中旬、収穫まで約2か月です。節なり種は親づるに果実がなる品種です。親づる以外の小づると孫づるを摘み取りながら育てましょう。収穫が始めると食べきれないほど次々と実を着けます。複数株を栽培する時は、1ヶ月ほど時期をずらして植えるといいでしょう。
栽培ステージ
栽培期間: 134日
栽培完了まであと86日
発芽
種まき
2025-04-17ごろ
種まき
20
GT
土入れ
20
GT
土作り
20
GT
発芽
2025-04-21ごろ
生長期間
2025-06-09ごろ
間引き
20
GT
マルチング(保温・保湿・雑草対策)
20
GT
追肥
20
GT
支柱立て(あんどん式)
20
GT
誘引
20
GT
追肥
20
GT
摘心
20
GT
開花
2025-06-16ごろ
結実
2025-06-23ごろ
収穫期
2025-08-25ごろ
種取り
20
GT
保存・貯蔵
20
GT
収穫
20
GT
追肥
20
GT
摘葉
20
GT
追肥
20
GT
摘葉
20
GT
追肥
20
GT
摘葉
20
GT
終了期
2025-08-26ごろ