トウモロコシ

固定種・在来種・F1種は品種により異なる

イネ科

一年草

株間40cm

現在:発芽

ステージ変更予定日より40日経過しています

種まき適期は5月~7月中旬、収穫までは70~80日です。とうもろこしは高温で日当たりのよい場所を好みます。十分に気温が上がってから種をまきましょう。収穫直後からみるみる甘みが減ってしまうため、もぎたてを味わえる家庭菜園にはおすすめの野菜です。米・小麦に並ぶ世界三大穀物で、主体は炭水化物ですが、胚芽の部分にはビタミンB群やビタミンE、亜鉛などのミネラルも豊富に含みます。食物繊維も多いので女性にもおすすめの健康野菜です。

栽培ステージ

栽培期間: 132日

栽培完了まであと34日

発芽

土の準備

2025-07-03ごろ

土作り

20

GT

畝作り

20

GT

元肥入れ

20

GT

種まき

2025-07-06ごろ

ホットキャップ(保温)

20

GT

種まき

20

GT

発芽

2025-07-09ごろ

生長期間

2025-08-27ごろ

土寄せ

20

GT

追肥

20

GT

土寄せ

20

GT

追肥

20

GT

追肥

20

GT

開花

2025-09-06ごろ

人工授粉

20

GT

摘果

20

GT

果実肥大期間

2025-09-16ごろ

鳥獣対策

20

GT

収穫期

2025-09-23ごろ

保存・貯蔵

20

GT

収穫

20

GT

追熟期間

2025-11-04ごろ

種取り

20

GT

終了期

2025-11-05ごろ