東京かぼちゃ

固定種

ウリ科

一年草

株間200cm

現在:果実肥大期間

次のステージまであと4日

種まき適期は4月~5月、収穫までは約2か月です。日本で一番最初に作られたかぼちゃで、正式名は「芳香青皮栗南瓜(ほうこうあおかわくりかぼちゃ)」といいます。果肉は粉質でホクホクの食感が楽しめ甘みが強い品種。よく見かける黒皮系のとは違って薄い緑色をしています。露地では地這えで育てますが、狭いスペースでそだてるときはネット栽培がおすすめです。

栽培ステージ

栽培期間: 166日

栽培完了まであと67日

果実肥大期間

土の準備

2025-04-08ごろ

土作り

20

GT

元肥入れ

20

GT

畝作り

20

GT

種まき

2025-04-11ごろ

種まき

20

GT

ホットキャップ(保温)

20

GT

発芽

2025-04-14ごろ

生長期間

2025-06-02ごろ

土寄せ

20

GT

間引き

20

GT

追肥

20

GT

敷き藁

20

GT

支柱立て(合掌式)

20

GT

誘引

20

GT

整枝

20

GT

開花

2025-06-07ごろ

人工授粉

20

GT

果実肥大期間

2025-07-19ごろ

追肥

20

GT

追肥

20

GT

収穫期

2025-09-13ごろ

保存・貯蔵

20

GT

収穫

20

GT

種取り

20

GT

終了期

2025-09-14ごろ