藍のたたき染めワークショップ

イベントについて
\藍のたたき染めにチャレンジしてみよう!/
大手町の屋上農園で育った、「タデ藍」でたたき染め に挑戦しませんか?
The Edible Park OTEMACHI by growでは、今年の4月に神田藍の会 様より頂いたタデ藍の種を頂き、藍の栽培をスタート!
7月に入り、いよいよ収穫ができる時期となりました♪
収穫時期の藍を使って、誰でも簡単に出来る「たたき染め」に挑戦してみましょう!
自宅に余っている布やハンカチを、藍のたたき染めで、特別な一品にしてみませんか?
お1人参加も大歓迎!お気軽にご参加ください♪
■ 神田藍の会 様のご紹介
2021年4月、「藍を育てて、人と繋がろう」という活動理念のもと、任意団体として発足。
コミュニティ形成やイベント開催など、あらゆる形態で神田を拠点に共に藍を育てる「神田藍愛サポーター」を増やす活動をしている。
■日程
2025年7月19日(土) 13:00~14:00
■ 参加費
1,000円 / 人
※有料メンバーの方は参加費無料です。
■ 定員
10名まで
■持ち物
木綿の布
※たたき染めをする布としてご用意ください。
※多少は化繊が入っていても、問題ありません。
■ 参加方法
Peatixよりチケットを人数分お買い求め頂き、当日会場までお越しください。
■ こんな方におすすめ!
・藍について学んでみたい
・地域の仲間と交流がしたい
・野菜栽培に興味がある
・コミュニティ農園に興味がある
・ハーブや野菜が好き
・農のある暮らしに興味がある
■ 特記事項
・本イベントへのご参加には、以下の条件を満たしていただく必要があります。
└ スマートフォンまたはタブレットをお持ちであること
└ 「丸の内ポイントアプリ」また「grow」アプリをご利用いただけること(下記URLよりアプリのダウンロードをお願い致します)
※これらの条件を満たしていない場合、ご応募をお受けできない場合がございますので、予めご了承ください。
■ 雨天時の開催方向について
イベント前日19:00の段階で降水確率が80%を超えている場合、イベントは中止とさせて頂きます。
またイベント直前に雨天となった場合も、やむを得ず中止とさせて頂きます。あらかじめご了承下さい。
■ チケットのご返金について
お申込み後のチケット返金は承っておりません。
イベントを中止とした場合のみ、ご返金とさせて頂きます。
■ 会場
The Edible Park OTEMACHI by grow
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビル屋上SkyLAB内 (大手町駅から徒歩2分)
日本のオフィス街・大手町にある都内最大級の屋上農園「THE Edible Park OTEMACHI by grow」。
ここでは「みんなでつくる、食べられる農園」を合言葉に、有料の会員制で野菜を育て、その場で収穫し味わう"Farm to Table"を楽しんだり、家庭や学校、職場でもない"第3の居場所"として愛される農園づくりをしてます。
■開園時間
月〜金:8:30-19:30、土:8:30-15:00、日祝:休館
※雨の日は閉園となります。
■有料メンバーになるとできること
農園へのアクセス
野菜の共同栽培への参加
収穫体験
特別料金でのイベント参加
農園内の農具全てのご利用
■COMMON's PAID(共益費)
いまなら30日無料キャンペーン実施中!
通常価格:1,980円/月(税込)
※入会金・年会費無料
■ アクセス
①大手町ビル東側エレベーターより屋上へ上がる(大手町ビル内のエレベーター設置場所については、添付画像よりご確認下さい)
②大手町ビル屋上「SKY LAB 入口」にあるQR 読み取り機械に「丸の内ポイントアプリ」の「ポイント・QR」ページ/QRコードをかざす
③ドアからSKYLABへ入り、「grow」の看板へ進む
\ メンバー体験会、開催中!!/
初夏のこの時期は、種まきやお手入れが盛んな時期となり、野菜栽培を始めやすい時期!
アクセス抜群な大手町で私たちと一緒に、コミュニティメンバーとの野菜栽培を楽しみ、年間50種類以上出会える野菜やハーブから、季節のうつろいを感じてみませんか?
まずはお気軽に体験会へご参加ください♪
■ お問合せ先
ご不明点等ございましたら、メールまたはPeatix内メッセージ機能にてお気軽にご質問ください。
主催:grow コミュニティチーム
info@grow-agritainment.com
-
-
イベント住所
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6-1
大手町ビル屋上SkyLAB内
-
受付終了日時
2025年 07月19日 14時00分
イベント期間
2025年 07月19日 13時00分 - 2025年 07月19日 14時00分